セミナーイベント報告
- 開催日時
- 2022/03/26 13:00
- 場所
- オンライン
- テーマ
- 「保護者対応の技術」~困ったさん理解と寄り添いの技術~
- 講師
- 鶯千 恭子先生
※当ページを含むすべてのセミナー内容および画像等データの無断配布・転載は禁止しております。ご了承ください。
本編内容は会員専用ページに随時UPしていきます。
「保護者対応の技術」
~困ったさん理解と寄り添いの技術~
2022/03/26(土)オンラインセミナーを開催いたしました。
沢山の方々にご参加いただきました。ありがとうございます。
今回ご登壇いただいたのは、一般社団法人家族支援研究機構SFR代表理事、「家族機能研究所」「日本アダルトチルドレン協会JACA」立上げ、虐待防止法・DV防止法の先駆け治療研究機関に携われ、母親が抱く罪悪感を取り除き、“心育て”の支援ができる「家族成育カウンセラー」の育成や「大人のための学び舎」を展開されております鶯千恭子(おうちきょうこ)先生です。
年度替わりのタイミングで、新しいお子様・ご家族と出会い関わることがあると思います。現在コロナ禍もあり、新しい環境下でストレスを抱える保護者の対応が難しいと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?保育園のお休みなども増え、ママたちとのコミュニケーションも難しい時もあるかと思います。難しい保護者の方々は実は「お困り」なのではないでしょうか?
今回は、そんな保護者対応が難しいと感じる方へのヒントになればと企画いたしました。皆様にご参加いただきとても感謝しております。
【鶯千恭子(おうちきょうこ)先生 ご挨拶】
改めまして鶯千恭子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
コロナの影響から急激にセミナーが直接ではなくで、皆様とオンラインでつながるということに私たちも一気に切り替えました。できましたら、みなさんのお顔を見せていただけたらと思います。やはりこうやって双方向で始めて行きたいと思います。皆さんが大きくうなずいてくださったり、首を傾げたりすると、ちょっと難しかったかなと。双方向の可能性を探っております。皆さんのリアクションも大きくしていただけたらありがたいなと思います。私は結構マシンガントークです。かなりしゃべります。が、終わった後は「なるほどな」とかなり明日からのお仕事に会役立ていただけるのではないかなと思っております。限られた時間ですので、非常に貴重に伝えたいと思っています。途中で「あれ?これってどうなんだろう」とか「これ聞いてみたいな」ということがおそらく出てきます。その時には皆さんにチャット機能を使いこなせていただけたらと思っています。
今から30年前までは、虐待とかDVというものがこの世の中になかったです。世の中にそういう概念がなかったのです。
私が現場に出始めたころ、世の中・家族というのは結構安全な場所じゃないというのを初めて世の中に伝えていこう、虐待防止法をこれから作っていこうというところで精神分析の先生がいらっしゃいまして、その先生と研究所を立ち上げ、「アダルトチルドレン」という言葉をこれから世の中に出す担当を長い間させていただいたという経緯がございます。
時代の中で、虐待、DV、色々な家族の病というものを取り上げてきた研究機関におりました。時代を作りましたので、マスメディアにも載りましたし、とにかくありとあらゆる取材のお申込もありました。その中で、子どもが無事に育つと言いますか、安心して心の土台をどう作ればいいのかという、からくりが私なりに溶けたというところがありました。そうしますと、予防をやりたくなってきました。知りえたものをなるべくわかりやすい形で、そして現場で子育てのご家庭と関わる方々にその知恵をどんどん届けていきたいということで、今活動をしております。
今日のお話は保護者対応の中で「こまったなー」ということがたくさんおありになるかと思いますので、このあたりのことをお話していきたいなと思っております。
私たちは「困ったさん」という言い方をするのですが、どういう人かというと、些細なことでクレームを言ってきたり、無理難題を押し付けてくるというような人。このような場面が、多々増えてきているという風に思っています。実はこれからももっと増えると思っております。その理由は精神医学のベースからとらえて、人間関係の苦手さを抱えている人が今後ももっと増えるからです。ただ見方を変えると「SOS」とも取れる言動に“はっと“させられる場面も多々あるのではないかと思います。私の講座の特徴はハウトゥはもちろんお伝えしますが、その裏にある人の作られ方の知識というものをお持ちいただきたいと思っています。そうするとどんな場面においても、これからどんどん増えていくということに遭遇したとしても、対応できる汎用性の高いものになるからです。そのあたりを今日はグッと掘り下げてお伝えしたいと思っております。
HP:https://sfr-syadan.org
note:https://note.com/ouchikyoko
twitter:https://twitter.com/ouchi93879655
Instagram:https://www.instagram.com/sfr_syadan
Facebook:https://www.facebook.com/kyoko.yoshida.71
Ameba:https://ameblo.jp/kosodate-educare/